
エピ・ムー
「見て」「持って」「食べて」
感じてください。
epi mouとは
フランス語で「エピ」は『麦の穂』、「ムー」は『やわらかい』という意味を表します。
町のパン屋さんが焼きたての食パンで作った、やわらかい食感のサンドイッチを目指したことから「epimou」と命名しました。

epi mouのこだわり
エピ・ムーに込めたこだわりを、是非「見て」「持って」「食べて」感じてください。
「見て」
彩り
レタスやトマトの彩り、タマゴやカツのボリューム感。サンドイッチの醍醐味である具材をたっぷりとバランスよく組み合わせました。

「持って」
パンのキメ
袋を開けて、パンに触れた時のやわらかさとしっとり感。パンのやわらかさが損なわれないうちにサンドして包装した、鮮度の良さの証です。
重量感
是非一度手に持ってみてください。
具材をたっぷり入れているから出せる重量感。手に伝わる満足感もエピ・ムーの特徴のひとつです。

「食べて」
素材の味を
エピ・ムーの最大の特徴であるやわらかく、しっとりしたパン。その歯切れの良さは、具材の食感と味をより引き立たせます。
