人権の尊重

シノブフーズは、「おいしさと楽しさ」をモットーに、食品の製造・販売に携わる企業として、人々の生命と健康を守る「食」を担う社会的責任を強く認識し、事業活動において人権の尊重を基本とした取り組みを推進してまいりました。

こうした考えのもと、すべての人々の尊厳を守り、多様性を尊重するため、「人権の尊重に関する基本理念」を掲げ、その実践の指針となる「人権の尊重に関する基本方針」を制定いたしました。

人権が尊重される社会を未来へつないでいくため、従業員一人ひとりが、理念と方針を意識し、差別やハラスメントのない公平で健全な職場づくりと、取引先や地域社会を含むあらゆる事業活動における人権の尊重に取り組んでまいります。

代表取締役社長 松本崇志

人権の尊重に関する基本理念

私たちは、食品の製造・販売に携わる企業として、従業員、取引先、消費者、地域社会のすべての人々の尊厳と多様性を尊重します。そして、差別やハラスメントのない職場や事業環境を整備するとともに、安全で安心な商品の提供を通じて関わるすべての方々の人権の尊重に取り組みます。

人権の尊重に関する基本方針

1.従業員、取引先、消費者、地域社会など、事業活動に関わるすべての人々の尊厳と多様性を尊重します。

2.職場や事業活動において、差別やハラスメントのない公平かつ安心して働ける環境の整備に取り組みます。

3.商品の製造・販売、原材料の調達など、すべての事業活動で人権を尊重した取り組みを推進します。

4.国内外の人権関連法令や国際規範を遵守し、社会的責任を意識した企業活動に努めます。

5.日々の事業活動を通じ、人権を尊重する姿勢を従業員や関係者と理解を深めながら取り組みます。